24キロダルトン : 自作オナホなどの理想的なオナグッズを探究していたブログ

メニューまで移動

カテゴリ : その他

サイトオープン!

「エロいアフィリエイトでもやってみようかな~」という軽いノリで“961832.info”は始まりました。光回線の導入や自宅サーバでストリーミング配信など。

サイト“裏クロイワサンニ”がオープン!

2005年04月01日 00時00分

サイト名の由来は、昔自分の見た夢が元になっています。また、このサイトのマスコット的キャラでもある“黒い雌鳥(めんどり)”は自分にとって、とても重要な存在でもあります。…なんか意味不明ですいません(^ω^;)

週がわり広告表示機能を追加しました

2005年04月10日 00時00分

サイト内の広告を週ごとに変える簡単なプログラムを作りました。

週がわり広告について

2005年04月12日 00時00分

週がわり広告なんですが、自動で入れ替わるけど前回と同じになってしまうときがありまして…。 完全に“あほ”プログラムです。 でもまだ先にやるべきことがあるので、これは後々修正していきます。

早くも…

2005年04月22日 00時00分

いろいろな他のサイトを見てきて、いかに自分のサイトがダメなのかを痛感しました。

これから大幅に変えていこうかと思います。 あー専念する時間が欲しい…。

光がやってくる

2005年05月12日 00時00分

サイトをリニューアルするにあたって何か自分なりにやってみようと思い、いろいろな動画サイトを見てまわりました。 その結果、「もっと手軽にサンプル動画が見られたらいいのにな」という願望が強く残りました。 自分はとても“めんどうくさがりや”なので、なんというか、もっとパッパと情報が伝わってきて欲しいんです。

いろいろ調べて考えた結果、自前でストリーミングサーバを動かすことにしました。 少し面倒ですが、RTSP配信できるサーバをレンタルする余裕はありません。 ついでに光回線を導入することに。現在ADSL回線を使っていて、上り速度800Kbpsぐらいなのですが、多分足りなくなりそうだし、なんかサーバっぽくない感じがします。 早く始めることが先決なのに、こういう感覚的な面が自分にはあるので困ってしまいますが、たいがい耳を貸すことにしています。

さてさて、今まではADSLで事足りていたのと、賃貸物件に住んでいるので工事が面倒なんじゃないかと思い、FTTHは特にチェックしてなかったのですが、いろいろ調べてみると値段も割安な“マンションタイプ”なんてのがありました。 固定IPを使うほど余裕は無いので、このマンションタイプを申し込みました。 その後、調査→オーナー会社に交渉、と順調にいってましたが…なんとオーナー会社に断られました。 これは予定外の出来事です。しかし、「まぁ、世の中ってのは往々にして上手くいかないもんなんだよ」と歳を重ねることで得た“心のゆとりボイス”で軽く流し、かといって諦めるわけにもいかないので、光ファイバを直接引き込む“ファミリータイプ”を申し込みました。

調査の結果、光ファイバを屋根に這わせてエアコンのホース穴(?)から引き込む、ちょいとワイルドな方法でやることになりました(配管がないため)。 少し面倒なことになりましたが、調査の際に以前にも同じオーナー会社の物件を担当したことがある方がいて、アドバイスしてくれたのが幸いでした。 なにはともあれ開通日が待ち遠しいです。

光がやってきた

2005年05月20日 00時00分

この前、雨の日にコンビニでお気に入りの傘をパクられ“安全神話の崩壊”を肌で感じた閲です。 ほんの数分だったのに…まさか本当に盗むヤツがいるとは。 シェッドレイン・ハイカーというアウトドア用のですが、メーカーでは生産終了してるし、困ったもんです。

そんなこんなでこれからはコンビニにはビニール傘で行くことを心に決めた日なのですが、今日は光回線の工事日でもあります。 いろいろやるのかと思っていましたが、1時間程であっさり終わってしまいました。エアコンから黒いケーブルが1本垂れているのが何か変な感じがしたので、モールで隠すことにしました。

さっそくパソコンを終端装置に直結。そして誰もがやりそうな開通後の行動パターン、回線速度測定サイトにいきました。 手始めに下り速度を計測してみると、およそ40Mbps。統計情報と比べてみても平均より少し上なので結構いけてるようです。 お次は重要な上り速度です。これが低かったら回線を引き込んだ意味がないので少し不安でしたが、結果は約40Mbpsと思ったより速度がでています。 こういうのは参考程度なんですが、とりあえず満足です。次はサーバマシンです。

自宅サーバーで使うルーターを用意

2005年05月28日 00時00分

サーバマシンをやる前にルータのことを忘れていました。以前から使っているADSL回線がレンタルのモデム一体型ルータだったのですっかり忘れていたのです。 新しいの買おうかなと考えていたのですが、数年前に買ったYAMAHA RTA55iがほとんど使わないまま物置部屋で眠っていたので、とりあえずコレでやってみることにしました。 ファームウェアを更新し、もろもろの設定を終えて接続、問題なく使えています。

封印ルータ

ルータをかませると速度が落ちるので再度計測してみると、あれ?上下とも6~7Mbpsしかでてません…なんだ?いくらなんでも落ちすぎです。 Google先生に聞いてみると、どうやらRTA55iのスループットがもともと低いようです。

まぁ、少し前の製品だから仕方ないと思いつつも20%まで落ち込むと、気分も落ち込んできます。 「あれだ、よくヒーローものであったりする普段は力を封印しておいてヤバくなったら解放するやつ。なんかそのほうがクールだもんな」と、“心のゆとりボイス”が響きます。 今は買い換えなくてもこの速度で大丈夫だと思うので、いつかアクセスが多くなってこの封印を解く日がくるのを夢見て先へ進むことにします。

さて、今度こそサーバマシンを用意しなければいけません。

余ったPCパーツを寄せ集めてサーバーマシンを用意

2005年06月04日 00時00分

今では高性能のパソコンも昔と比べたら驚くほど安く買えるようになりましたが、自分は今でも自作派です。 自作だと余計なものがないシンプルなのが作れるし、パーツを選んで追加・交換するのも楽しいからです。 逆にそれがもとで不安定になったりもしますが意外な発見もあるので、こういうのも自作のいいところなんだと思います。

さて、自作やパワーアップを繰り返してると古いパーツが余ってきて、これを寄せ集めるともう1台できちゃったりします。 もちろん、性能はそんなに高いものじゃありませんが、こういった“寄せ集めマシン”が自分のところにもあるので、これをサーバマシンとして使うことにしました。 「低スペックでもLinuxなら何とかなるだろう」と勝手に決めつけてしまったのですが、極力コストをかけずにやるには使わない手はありません。

ケースはネット通販で電源無しの2000円ぐらいでした。 フロントが全て5インチベイなので「こりゃ使えそうだ」と思って買っておいたのですが、なんというか建てつけが悪いというか、地震で傾いた家の扉(?)みたいな感じです。 まぁ、こういうのも別の意味で好きですが、寄せ集めにはコレがお似合いです。 こんなこといってますが、自分がメインで使っているマシンにはケースすらありません。紙管ラックにゴミ袋カバーです(笑)。

最後の使命

数年ぶりに電源を入れると、いつも目にするBIOS画面がでているので大丈夫っぽいです。 このマシンにとって、おそらく最後の役目になることでしょうが、もう使用することもないだろうと思っていたので、なんだか少し嬉しい気分になりました。

自宅サーバマシンを稼動&テスト

2005年06月15日 00時00分

続・封印ルータ

マシンは用意できたので、今日はソフト類をいれて稼動させます。 OSはDebian、ストリーミングサーバはDarwin Streaming Server、それからWebサーバのApacheをローカルテスト用に入れました。 このへんはかじったことがあるので問題ないのですが、固定IPじゃないのでDNSを何とかしないといけません。

しかし、ありがたいことに封印ルータのRTA55iがDDNS機能を持っているじゃないですか。 ルータの管理画面から登録すれば、IPが変わってもルータが自動更新してくれるので非常に便利。さすがYAMAHA、ひとまずこれを使わせてもらうことにしました。

これで一応動くはずなので試しにヒント付ムービーを作って見られるかテストしたところ変な結果になりました。rtsp://~ではアクセスできず、http://~:554だと普通に再生できるのです。 たぶん、サーバの設定が足りてないような気がするのですが、DSSの管理画面ではちゃんとストリーミングされているようなので、とりあえず先へ進むことにします。

サンプル動画とモザイク処理の悩み

2005年06月25日 00時00分

ビミョーとかいってみる

「もっと手軽にサンプル動画が見たい」という目的でいろいろやってきましたが、ここで問題が発生しました。 おおよそ下地もできてきたので、これからはサンプル動画を作っていこうと思いましたが、自分は日本に住んでいるので“規制”があるようです。 ざっと調べてみましたが、いまいちラインがくっきりと見えてきません。 そのものがダメなのはわかりますが、それ以外が微妙で“~と解釈されている”という表現が使われています。 そういうのは全部カットしとくのが一番いいのでしょうが、そうするとサンプルですらなくなってしまう感じなので(笑)、とりあえず大きなモザイクをかけまくっておくことにします。

そのモザイクを手軽にかけるフリーソフトを探し、唯一“SEffect”というのを見つけたのですが、マシンの環境が悪かったのかファイルがうまく読み込めませんでした。 しかたがないので“Avisynth”でシーンごとにかけることに。 しかし、モザイクフィルタが見つからない…プラグインもちゃんと探せばあるのでしょうが、不精なのでここはリサイズフィルタで代用することにします。 これだと補間処理のせいかボケたモザイクになってしまいますが、なんか感じがでてきました。

あとはサイトデザインだけか…センスがないのでこれが一番大変かもしれません。 やっぱりリニューアルというからには今より良くしないとダメなのでしょうが、とりあえず最低限のものを作ってさっさとリニューアルオープンします。

24キロダルトン, クロイワサンニ, ©2005 by クロイワサンニの代理人(961832p).
Powered by Blosxom, Hosted by XREALet’s Encrypt